見出し

隠者の庭園

■ストーリーの流れ

  1. セレストに話しかけると石碑「深淵」へ転移できるようになる。
  2. 最終決戦に挑む準備が出来たらセレストに話しかけ、アルセイユで出発する。
    幻影城に行ってからでもクォーツの合成、アクセサリや薬の購入はできますが、食材の購入はできません。必要な食材は隠者の庭園にいる間に買い揃えておきましょう。

■メモ

  • 隠者の庭園の書庫を調べると「リベール通信(02年度後期〜03年度前期)」が追加される。
    この時点までに書庫の書籍を全て揃えているとアクセサリ「翡翠の頭環」が手に入る。

幻影城・玄関(チーム分け)

■ストーリーの流れ

  1. 仲間を4つのパーティーに振り分ける。
    • パーティー編成直前にセーブ可能

■チーム分け

  • 大門のチームはラスボスと戦うチーム。ケビンとリースは固定で残りの2名を選択出来ます。
    ラスボス戦ではラスボスが使用するクラフトを解除出来るかどうかによって難易度ががらりと変わるので、技&アーツ駆動解除効果を持つクラフトが使えるキャラを入れるのがお勧めです。
    • リシャール、エステル、シェラザード、ユリア、ミュラー、アガットなど
  • 右門、左門、正門のボス戦にはボスのほかに邪魔な雑魚キャラも数体出現します。
    この雑魚キャラを戦闘開始と同時にSクラフト技で倒してしまえると楽なので、攻撃範囲が大円か全体のSクラフトを使えるキャラを各チームに1人ずつ振り分けたほうが良いでしょう。

■各ルートの共通事項

  • 迷宮の入口とボスがいる場所の手前に回復ポイントがある。
  • 迷宮の中間地点あたりに赤い石碑がある。転移が出来ないことを除けば普通の石碑と同じ。

幻影城・右門の道

■ストーリーの流れ

  1. 赤い石碑の先でスレイニプル、ブレードアンヘル×2と戦闘。
  2. ボスのところまで行くと一旦終了。他の門の攻略に移る。
    • この時点の装備で後々ボス戦に突入します。忘れずに準備をしておきましょう。
      敵が各種状態異常を使うため、「一撃での戦闘不能」「気絶」対策などをしておくと安心です。

■宝箱

  • ティア・オルの薬、ティア・オルの薬、キュリアの薬、アセラスの薬、ゼラムパウダー、EPチャージ3、S−タブレット
  • (パーティーメンバーに対応した武器)
  • (パーティーメンバーによって変化)
  • グラールロケット、マスタービーンズ+

幻影城・左門の道

■ストーリーの流れ

  1. 赤い石碑の先でティルドーン、アローアンヘル×2と戦闘。
  2. ボスのところまで行くと一旦終了。他の門の攻略に移る。
    • この時点の装備で後々ボス戦に突入します。忘れずに準備をしておきましょう。
      敵がパワー型のため、DEFと最大HPを上げておくと安心です。

■宝箱

  • ティア・オルの薬、キュリアの薬、ゼラムパウダー、EPチャージ3、EPチャージ3、EPチャージ3、S−タブレット
  • (パーティーメンバーそれぞれに対応した武器)
  • (パーティーメンバーによって変化)
  • グラールロケット、トルネードファン+

幻影城・正門の道

■ストーリーの流れ

  1. 赤い石碑の先でスレイニプル、ロッドアンヘル×2と戦闘。
  2. ボスのところまで行くと一旦終了。他の門の攻略に移る。
    • この時点の装備で後々ボス戦に突入します。忘れずに準備をしておきましょう。

■宝箱

  • ティア・オルの薬、ティア・オルの薬、キュリアの薬、ゼラムパウダー、S−タブレット、S−タブレット、EPチャージ3
  • (パーティーメンバーそれぞれに対応した武器)
  • (パーティーメンバーによって変化)
  • T−アンクレット+

幻影城・大門の道

■ストーリーの流れ

  1. 赤い石碑の先でティルドーン、アローアンヘル×2と戦闘。
  2. 最後の門を開く。(ボス戦に突入します。)
    • この時点の装備でボス戦に突入します。忘れずに準備をしておきましょう。
      • 「気絶」対策をしておく。
      • ゾディアック、ジェネシックバリアのアーツを使えるキャラが最低1人は欲しい。
      • アースウォールを使えるキャラが2人いると心強い。

■宝箱

  • キュリアの薬、キュリアの薬、キュリアの薬、EPチャージ3、EPチャージ3、EPチャージ3、アセラスの薬、アセラスの薬、ゼラムパウダー、ゼラムカプセル、S−タブレット、絶縁テープ
  • 石化の理
  • (パーティーメンバーそれぞれに対応した武器)
  • (パーティーメンバーによって変化)
  • ヴァジュラ+、シャインスフィア+

幻影城・ボス戦

■ストーリーの流れ

  1. 右門でゴルディアス零式、アローアンヘル×4と戦闘。
  2. 左門でT-II ゲシュペンスト、ブレードアンヘル×4と戦闘。
  3. 正門でR-タイクーン、ロッドアンヘル×4と戦闘。
  4. 大門でアニマ=ムンディと戦闘。
  5. エンディングへ。

■ゴルディアス零式戦

名前HP
ゴルディアス零式69950 100%100%100%100% 140%100%100%
ゴルディアス零式のスキル
通常攻撃 1人にダメージ + 気絶 + 弾き飛ばし
(移動) 進路上にいるキャラにダメージ
ダブルバスターキャノン 直線<貫通>にダメージ + 暗闇
ギガントプレス 1人にダメージ + 即死
仲間を呼ぶ アローアンヘルを1体召喚

○メモ

  • ゴルディアス零式はステータスダウン無効、状態異常無効。

○戦い方

  • 4体いるアローアンヘルは戦闘開始と同時にSクラフト技で倒してしまうのが良い。
    (さまざまな状態異常を引き起こす厄介な敵なので)

■T−II ゲシュペンスト戦

名前HP
T−II ゲシュペンスト66255 100%100%100%100% 120%100%100%
T−II ゲシュペンストのスキル
通常攻撃 範囲:小円にダメージ + 弾き飛ばし
拡散レーザー 範囲:中円にダメージ
ディレイキャノン 範囲:大円にダメージ + ATダウン
(C)ジェノサイド 全体にダメージ
仲間を呼ぶ ブレードアンヘルを1体召喚

○メモ

  • T−II ゲシュペンストはステータスダウン無効、状態異常無効。

○戦い方

  • 4体いるブレードアンヘルは戦闘開始と同時にSクラフト技で倒してしまうのが良い。(邪魔だから)

■R−タイクーン戦

名前HP
R−タイクーン78257 100%100%100%100% 100%100%100%
R−タイクーンのスキル
(噛み砕き) 1人にダメージ
(ファイヤーブレス) 範囲:大円に火属性ダメージ
(押しつぶし) 範囲:小円にダメージ
(テイルアタック) 範囲:中円(?)にダメージ
(羽ばたき) 全体をフィールドの端まで飛ばす
仲間を呼ぶ ロッドアンヘル 1体召喚

○メモ

  • R−タイクーンはステータスダウン無効、状態異常無効。

○戦い方

  • 4体いるロッドアンヘルは戦闘開始と同時にSクラフト技で倒してしまうのが良い。
    (混乱状態にされたり、ジェネシックバリアを使われたりすると厄介なため)
  • R−タイクーンの懐に潜り込めばファイヤーブレスは使われない。

■アニマ=ムンディ戦

名前HP
アニマ=ムンディ150000 100%100%100%100% 100%100%100%
グラン・グリモア7490 100%100%100%100% 100%100%100%
アニマ=ムンディ(第1モード)のスキル
煉魔招来 各属性のピラー召喚
(A)セプトクライシス 全体にダメージ (約18000ダメージ)
アニマ=ムンディ(第2モード)のスキル
煉魔招来 グラン・グリモアを2体召喚
裂空剣 陰の衝 直線(手が届く範囲)にダメージ + 気絶
邪光波セナーデュー 全体のステータス上昇効果を打ち消す
裂音シーメーダー 全体にダメージ + アーツ駆動解除
(A)時魔法ズヴェルテル 範囲:大円(?)にダメージ + STRダウン
(C)邪法剣ゼク・ウォー 直線<貫通>にダメージ + ATダウン
(C)魔蒼弓ナグ・ルブ 全体にダメージ + 凍結
(C)聖痕砲メギデルス 全体に超特大ダメージ ※駆動解除不可 (「超理論蓄積!」のメッセージ)
チェンジアトリビュート 属性変化
ノーマル → 時150% → ノーマル → 空150% → ノーマル → 時150%
グラン・グリモアのスキル
ヒカリトナル Vanish (一定時間戦闘から除外)
ヤミトナル 範囲:中円にダメージ (HPが0になると自動的に発動)

○メモ

  • アニマ=ムンディ、各種ピラーはステータスダウン無効、状態異常無効。
  • グラン・グリモアはステータスダウン有効、状態異常は混乱のみ有効。
  • アニマ=ムンディ(第1モード)は各属性のピラーを召喚し、全体攻撃アーツ「セプトクライシス」を使用してくる。この攻撃は全てのピラーを倒すまで続き、また、この間はアニマ=ムンディへの攻撃は無効化される。
  • ピラーを全て倒した後のアニマ=ムンディ(第2モード)はグラン・グリモアを2体召喚し、さまざまな技を繰り出して攻撃してくる。

○アニマ=ムンディ(第1モード)の戦い方

  • 戦闘が始まったらSTRとDEF(出来ればADFも)を上昇させ、最後にジェネシックバリアを使用する。
  • アニマ=ムンディの「セプトクライシス」はジェネシックバリアで無効化できるので、ジェネシックバリアの効果が継続している間にピラーを全て倒してしまう。
  • 最後の1本を倒す前にEPを回復しておくと良い。

○アニマ=ムンディ(第2モード)の戦い方

  • 「煉魔招来」でグラン・グリモアが召喚されたら「デス・スクリーム」等を用いてさっさと倒してしまう。
  • 「聖痕砲メギデテス」は(超理論蓄積!)のメッセージと共にクラフトが起動する。
    駆動解除は不可のため、クラフトが発動する前に必ずアースウォールかケビンのグラールスフィアを使用し、無効化する。
  • 「邪法剣ゼク・ウォー」「魔蒼弓ナグ・ルブ」は駆動解除可能なので、きっちり解除する。
  • 「邪光波セナーデュー」でステータス上昇効果を消された場合、すぐさまゾディアックでSTR & DEFを上昇させる。

ストーリー攻略

Copyright (C) 2007 Privespa All Rights Reserved.